ロボットやAI(人工知能)が当たり前になっていく時代はもうすぐ。
ロボットやAI(人工知能)を『作る側になるか?』『使う側になるか?』
未来に生きる子供たちにプログラミングの基礎を教えるのは大人の責任。
現在の子どもたちにとって、
プログラミングで学ぶ内容は、学力以上に必要なことだと考えています。
また、ロボティクスコースでは、ロボットを購入する必要はありません。
ご負担のないよう貸出のロボットで、製作しながら仕組みを理解しプログラミングを行います。
教育版レゴ®マインドストームEV3®を使用して、
ロボットの設計・製作やプログラミング制御を学び、
実際にロボットを動かせて学習します。
【どのように動くのか?】を学びながら、レゴ®でロボットを組み立てます。
モーターで動くタイヤの前進・回転・角度を、組み立てる段階から分析できるので、実際のプログラミングに活用できるようになります。
「自分で考え、自分で作り、自分で伝える」
未来を自分で切り拓いていく創造力を育むロボティクスコース
プログラミングやロボット製作は、子どもたちの好奇心をくすぐり、 本来持っている能力や興味を引き出すことができます。
アルゴリズムとは、コンピューターで計算を行うときの計算方法。何か物事を行うときのやり方のことをいいます。
「やり方を考え、動かせ、間違いをみつけ、修正する」 ロボットを動かせながらプログラミングすると、論理的思考が身につきます。
「自分の思うように動いてくれない・・・。どこが間違っているんだろう?」
「少し前のプログラミングまで戻して、、、ココが間違っている!修正しよう!」というように、間違えた箇所にたどり着いては、やり直します。
【より良いやり方を自分で考え、実験するように確認しながらゴールを目指す】
試行錯誤しながら繰り返すことが忍耐力になり、自信につながります。
プログラミングを行う上で、論理的思考力や問題解決能力が身につくことはもちろんのこと、 ロボティクスでは、すぐに修正や改善することができるので試行錯誤する力がつき、自分で考えたことを形にする経験を積むことができます。
子どもたちは「思い通りの動きをさせるのは難しいけど、楽しい♪」と、笑顔になります。
やり方(アルゴリズム)を考え、実行し、間違いをみつけて、修正する
やりたいことをするために【設計図】を書き、設計図通りにブロックでプログラミング。
ロボットの動作をよく観察し、設計図通りにアルゴリズムが実現できているかを確認。
思い通りに動かないときは、ロボットがどこまで設計図通りに動いたかを調べ、プログラムを修正(デバッグ)する。
様々な動きを実現できるマインドストームEV3®でロボット工学を学び、
その中で計算や角度、物理も学ぶことができます。 プログラムブロックの内容を完全に理解した後、プログラム言語(C言語・Java)で本格プログラマーを目指します。
プログラミングでロボットを動かそう!ロボティクスコース
少人数制・個別指導(曜日・時間等は相談の上、決定します)
小学1年生から始められます。
レゴ®を使ってロボットを組み立てます。組み立てする段階で前進・回転・角度を学びます。
能力に合わせた当校オリジナルのテキスト・練習問題を使います。テキスト代は必要ありません。
学んでいる姿を見守りたい方は同席できます。ロボットが動くのを、ぜひ見てあげてください。
ロボティクスコース 10,000円(税別) | ||
|
火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
18:15~ |
||||
講座時間はご相談の上、対応いたします。
欠席による振替は3ヶ月以内無料サービス (要予約) |
パンフレットダウンロード → キッズパンフレット
LINEでのお問合せはこちら↓ ↓ ↓【@251bqpyu】ID検索
※登録してもメッセージを送らないかぎり、あなたのIDは私には分かりません。
他の方に公表されることもありませんので、ご安心して登録してください。
登録後は≪お名前≫を送っていただけると幸いです。
電話のお問合せはこちらから。
TEL: 072-457-1155
【受付時間】月~土 10:00~21:00